おはこんばんちわ。夕灯です。
今日は良いところと悪いところが極端に出た試合でしたね。
結果は 5 - 8 で負け。
振り替えってみましょう。
基本守りの話しからの攻撃の話しにしていきましょうか。
気付けばそんな感じになってるので。
日ハムの先発は河野、楽天は涌井。
まず河野ですが、やっぱり毎試合4点5点取られてたらなかなか勝てないっていう話しはありますから、まだまだ成長する必要はありそうです。
1点先制後の2回に炭谷にホームラン、これ結構事故っぽい感じもするんですけど、
首4回振ってほぼ真ん中付近にストレート投げて被弾してるんですよね。
多分低めに投げる予定が真ん中いっちゃったとかなのかもしれませんが、どうも詰めが甘いような
ここって時に踏ん張れない癖がついてしまっているような気がします。
そして3回は浅村のタイムリーはうまく打たれたしある程度仕方ないとして、問題はマルモレホスに打たれた2点タイムリーツーベース、これはちょっと余計でしたね。
外の真ん中よりやや高めのストレートを左中間に運ばれましたが、解説の鶴岡が言ってましたね、この前に同じところにカットボールを投げてるのを見て「次同じ高さに投げたら危ないのでもうちょっと低めにいってほしいですね」って言った傍からの同じ高さのストレートを運ばれるという。
いやぁ解説って凄いなぁって思いましたよね。
その後簡単に外野フライ打たれて犠牲フライで1点追加、一気に1-5と勝ち越される。
今日は何がいけなかったんでしょうか。見れば見るほど河野がわかんなくなってくるんですが、ボールに力はあると思うんですけど、うーん。。。郡との相性ってのも何かあるのかもしれませんが、どうなんでしょうねぇ。
ただその後の西村!凄い良かったですね。バッタバッタ三振とって、今年は覚醒してる気がします。
オフはプロスピaを楽しんで公式大会にも出てましたし、こういうところも充実していくと気持ちものっていくのかもしれません。そう考えると杉谷さんは…?ゲフンゲフン
そして宮西の宮さんですねぇ、今年もちょっと調子悪いのかなぁ…制球が定まらずカウント悪くしてストライク取りに行ったところを島内に2点タイムリースリーベース打たれましたね。これはもう調整してもらうしかないです。
この回で思ったのはその後のマルモレホスに対してノーツーと追い込んで3球勝負しにいってスライダーをライト前へ運ばれるシーン。2球目のスライダーとほぼ同じところへのスライダーだったのでもっと厳しくいってほしかったな~…あとあれ万波が突っ込んだ方が捕れたんじゃないかと思ったんですがそうでもないんでしょうかね。セカンドの細川だったでしょうか、が頑張って突っ込んでくるから万波が突っ込めなかったように見えました。ちょっと首を傾げるシーンでした。
あと古川は前回がちょっとまずい感じでしたけど、今日はまずまずな感じでしっかり抑えてくれましたよね。
結果残せて良かったです。ハングリー精神で頑張って欲しいです。
守りはそんなところでしょうかねぇ、一つ気になるのは西川に打たれ過ぎというか好き放題させすぎ感あるので、元同僚をしっかり抑えるっていうのも士気的に影響してくるような気もするので頑張って欲しいです。
それと上野くんは相変わらずいい動きでしたし、センター浅間はやはり安心感があります。近藤も全然悪くないんですけどね。あとは戻ってきたら五十幡もいいですね。
去年の交流戦の時のセンター五十幡の大暴れっぷりは忘れられません。
攻撃はもう特に言うことないんですよね。5点取ってますし。
万波⇒ソロホームラン、あのライナーで飛び込んでくホームランはやっぱいいですねぇ。
浅間⇒ツーベース3本、凄すぎ!対記録まであと1本!惜しい!
清宮⇒代打でツーベース、いい感じですね。この調子を保って欲しい。
松本剛⇒タイムリーヒット2本、チャンスに強い印象強くなりましたね。
野村⇒ツーベース1本、個人的に推し選手です。
ヌニェス⇒ツーベース1本、あわやホームランかという当たり。
アルカンタラ⇒ヒット1本、結構捉えた打球多いイメージあるけど、正面だったりが多かった中久々に人のいないところに打てましたね。
なべりょう⇒9回に代打で出てきて割と大きいセンターフライ、これアウトではあるんですが、個人的には良い打席だったように思います。少し上がりすぎた感じでした。
王⇒1回にダブルプレーになってしまったんですが、センターに抜けるかな?と思った強めの打球でしたがマウンドに当たって跳ねてダブルプレーが取りやすいとこに飛んでしまったかなって印象でした。
4番は誰がいいんでしょうねぇ。
打率と長打を兼ね備えてる選手となると野村って感じですけど、何か4番らしいホームランとなると清宮、今日みたいにチャンスに強い選手を起きたいってなると松本剛も有りな気がしてきますね。
万波は5番ってイメージなんですが、まぁまだまだ成長段階なのでこれからですね。
そんなところでしょうか。
明日は中4日で上沢です。
上沢に勝ちが欲しい!がんばれファイターズ!











コメント