【日本ハム】vs 西武 第4回戦

プロ野球

おはこんばんちわ。夕灯です。
日本ハム今期初の連勝です!やったー!
3 - 0 で勝ち。
振り返ってみましょう。

日ハムの先発は加藤、西武はルーキーの佐藤
加藤は相変わらず安定してましたね、佐藤も良かったけど援護がなかったなって感じですね。
それで加藤ですけど、今日はストレートが前回より少な目だった気がするんですよね。
その分あの大きなスローカーブが増えててこれがすんごい良かった。
初球からスッとストライク先行したり、ツーストライク追い込むのに投げたり
パテレでもピックアップされてましたけど、完璧でしたねぇ。ナイスピッチングでした!

カーブの投げ方が星野伸之に似てるのは気のせいでしょうか。

好投続けてた加藤も7回に外崎呉念庭に連打を浴びワンナウト1,3塁のピンチ
ここで日ハムは恐らくですけどダブルプレーシフトだったと思うんですよね。
この時2-0ですし、1点は仕方ないあげてもいいよって場面で山田がボテボテのサードゴロを打つんですが、サード野村がホームに送球!これがファーストジャッジはセーフですが、リクエストでアウトに覆り結果的には野村ファインプレーという感じになりましたね。
ただこのタッチプレイをスローで見ると日ハムサイドとしては運が良かったと言いますか、
タイミングだけで言うとセーフでしたが、正直外崎のスライディングがおざなりで助かったという印象です。
あれなんであんなスライディングしたんでしょうかね……ヘッドから飛び込むかもう少しだけ工夫されてたらセーフでした。
なので野村結果的なファインプレーです。

つまりは…

結果良ければ良し!ですよね!

その後、玉井がリリーフで出てきて栗山を3球三振!これは熱い!
これはナイスリリーフでした。
ここで玉井が踏ん張れば後は 北山 という勝ちパターンで見えてくる場面でしたので。
これでよしいけるぞ、と。

そいではいつも通りピシャリと抑えて(今日もえぐかった)
9回に北山です。ようやく初セーブかという場面。

いやっ凄すぎでしょう。
ストレートとわかってて打てない球だこれー
オグレディ、おかわりくん、外崎を三者連続空振り三振
ファウルにもならず、1球もバットに当たらずに終わりましたからね。圧巻でした。
これはもう勝ち確パターンな予感がします。

攻撃の方は松本剛が覚醒しててすんごいですねぇ。
今日も猛打賞で全て出塁、今のところ首位打者、最多安打と更に盗塁王です。
ここまで来たら松本剛を使わない手はないですねぇ。

あとはヌニェスにもタイムリーヒットが出て、9回にも宇佐美の犠牲フライで追加点。
素晴らしいじゃないですか。。。

西武は主力二人抜けてて辛そうですけど、戻ってくる前に勝ちを稼がせてもらいましょう。

この調子で連勝だ~

明日は立野、がんばれBIGBOSS!

にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ PVアクセスランキング にほんブログ村



コメント

タイトルとURLをコピーしました