【日本ハム】vs ロッテ 第4回戦【快勝】

プロ野球

おはこんばんちわ。夕灯です。
いや~今日は快勝でしたね!
伊藤くんにも白星付いたし、振り返り甲斐があるというものです。
では振り返ってみましょう。

日ハムの先発は伊藤、ロッテは石川歩
今日の伊藤のピンチングは前回よりは良くなったのかな~という感じでしょうかねぇ。
制球もまずまずでしたし、ストレートもまずまず、
ただ時折真ん中にボール集まって失点はしちゃいましたが、
5回3失点でゲームは作ったという感じの投球内容でした。
スライダーなのかカットボールなのか、真横にスライドするような変化球が効いてる感じしましたね。

石川は良かったと思うんですが、球が少し高めだったでしょうかねぇ。
得意のシンカーがうまく流されてたのであれもっと低めに決まってたらどうだったのかなーって感じがします。

吉田輝星は全部いい当たりされてましたけど、全て外野のほぼ正面で助かりましたね。投球内容はそんなに良くなかったと思いますが結果オーライでした。

宮西西村もまずまず、上原はまたちょっとピリッとしませんでしたがなんとかって感じでしたね。
まぁまぁまぁ点差ありますから、調整って意味でも次はしっかり投げてもらいたいですね。

守備はのキャッチャーファウルフライとか野村の軽快なプレイもありましたし、ただあの渡辺ワンバンの送球取って欲しかったですね~…あーいうのを捕ってくれないとちょっと安心出来ません。
まぁその前にワンバン投げないのがいいんですけども。
それで8回でしたかね、松本剛のスーパーファインプレイ!左中間抜けようかという当たりをダイビングギリギリキャッチ、素晴らしかったです!

攻撃の方は今日も松本剛が要所でヒット、近藤は単打3本で猛打賞、アルカンタラはホームラン含むヒット3本で猛打賞、ヌニェスにも2本のタイムリーヒット、野村はゴロ間や犠牲フライで打点をあげながらフォアボールを選んでその後はタイムリーヒットと仕事人って感じの内容、石井もスクイズにタイムリーヒットといい仕事しましたし、いやー凄かった。

今日はヌニェスアルカンタラ、両外国人の活躍が光りましたねー!アルカンタラは走塁も良かったですしねー。

ヒーローはアルカンタラかなーとか思ってましたが、ヌニェスでしたね。
それもそうだ、勝ち越しタイムリーといいところで追加の2点タイムリー打ったのはヌニェスです。

あとは渡辺も単打、ツーベース、スリーベースと打って猛打賞、サイクルヒットに王手ということで最終打席はホームラン狙いの強振でしたが空振り三振でしたね~惜しい!

伊藤くんに白星付いたのも嬉しいですね!
そして今シーズンまだ防御率0.00自責点なしだった石川歩を打ち崩したのも自信になるだろうし、大きいですね。

ただ今日気になったのは浅間ですねー
まぁ打てないのは仕方ないにしてもバント失敗は辛いですね。
しかもBIGBOSSは明日の佐々木朗希を相手に全員にセーフティバントさせます!って言ってるのに先が思いやられる感じです。(しないでしょうけども…w)
のはスクイズ外された感じでしたけど、あれは当てたいかなーって感じしましたし、浅間は普通にバントフライ上げちゃいましたね。
あとは万波ですねー今日も初球打ち上げが目立ちました。

この勢いが明日も続けられるか、はたまた明日にとっとけば良かったー!になるのか。
作戦が結構うまくいってた節もありますからね、エンドランかけてたおかげでゲッツーコースだったけどホームとセカンドは間に合わずファーストに投げるしかなくなった面もありましたし、他にもうまくハマったシーン沢山あったように思いますね。
こういうところ相手も封じる動きしてくるでしょうし、それを上回る読めない采配、作戦をうまく立ち回りたいですね。

明日の相手は完全試合を達成した後の佐々木朗希、ここで打ち崩せばかっこいいですよ!
それには上沢の力投もかかっています!がんばれファイターズ!

にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ PVアクセスランキング にほんブログ村



コメント

タイトルとURLをコピーしました